2021年04月21日
第58回 筑豊地区空手道選手権大会
4月18日(日)田川市総合体育館にて、第58回筑豊地区空手道選手権大会が、開催されました!!

猛威をふるうコロナ禍の中、無事開催されました!
その為、きっちりとした感染防止対策での開催です✨
大藪道場は、新しく入った白帯さんたちも含め、12人で参戦です(((o(*゚▽゚*)o)))
初めての試合で、緊張して練習通りの動きは難しいけれど、自分の精一杯の力を出て欲しいっ(>_<)!!
結果
小学1年生男子形 ✨優勝✨ 東條 泰介
小学3年生男子形 ☆準優勝☆ 坂本 令旺真
小学4年生男子形 ☆準優勝☆ 坂本 暖真
小学5年生男子形 ✨優勝✨ 佐藤 壱
小学1、2年生女子形 ☆3位☆ 三浦 優
中学生女子形 ✨優勝✨ 佐藤 小春
小学1年生男子組手 ✨優勝✨ 東條 泰介
小学3年生男子組手 ✨優勝✨ 坂本 令旺真
小学3年生男子組手 ☆3位☆ 岸川 斗眞
小学4年生男子組手 ✨優勝✨ 坂本 暖真
小学5年生男子組手 ✨優勝✨ 佐藤 壱
中学生男子組手 ✨優勝✨ 坂本 想真
中学生女子組手 ☆3位☆ 山下 咲菜
中学生女子組手 ☆3位☆ 佐藤 小春
団体戦組手 ☆準優勝☆ 大藪道場
皆、よく頑張りました☆
初めての試合で結果出した子ども達凄い!!
そして、負けても他の仲間を応援、サポートしている子ども達、先輩達の試合を見て勉強する子ども達を見て感動しました(о´∀`о)
どの道場も新しく入った子ども達がたくさん増えたり、練習を頑張って上手になった子ども達もたくさんいたり、筑豊地区の空手が、盛り上がってきています✨✨
いろんな大会が中止になる中、無事に開催して頂いた、筑豊地区空手道連盟の皆様、審判団の先生方、コート係をしてくれた真颯館高校の生徒の方々、お手伝い頂いた保護者の方々、本当にお疲れ様さまでした!!そしてありがとうございました!


猛威をふるうコロナ禍の中、無事開催されました!
その為、きっちりとした感染防止対策での開催です✨
大藪道場は、新しく入った白帯さんたちも含め、12人で参戦です(((o(*゚▽゚*)o)))
初めての試合で、緊張して練習通りの動きは難しいけれど、自分の精一杯の力を出て欲しいっ(>_<)!!
結果
小学1年生男子形 ✨優勝✨ 東條 泰介
小学3年生男子形 ☆準優勝☆ 坂本 令旺真
小学4年生男子形 ☆準優勝☆ 坂本 暖真
小学5年生男子形 ✨優勝✨ 佐藤 壱
小学1、2年生女子形 ☆3位☆ 三浦 優
中学生女子形 ✨優勝✨ 佐藤 小春
小学1年生男子組手 ✨優勝✨ 東條 泰介
小学3年生男子組手 ✨優勝✨ 坂本 令旺真
小学3年生男子組手 ☆3位☆ 岸川 斗眞
小学4年生男子組手 ✨優勝✨ 坂本 暖真
小学5年生男子組手 ✨優勝✨ 佐藤 壱
中学生男子組手 ✨優勝✨ 坂本 想真
中学生女子組手 ☆3位☆ 山下 咲菜
中学生女子組手 ☆3位☆ 佐藤 小春
団体戦組手 ☆準優勝☆ 大藪道場
皆、よく頑張りました☆
初めての試合で結果出した子ども達凄い!!
そして、負けても他の仲間を応援、サポートしている子ども達、先輩達の試合を見て勉強する子ども達を見て感動しました(о´∀`о)
どの道場も新しく入った子ども達がたくさん増えたり、練習を頑張って上手になった子ども達もたくさんいたり、筑豊地区の空手が、盛り上がってきています✨✨
いろんな大会が中止になる中、無事に開催して頂いた、筑豊地区空手道連盟の皆様、審判団の先生方、コート係をしてくれた真颯館高校の生徒の方々、お手伝い頂いた保護者の方々、本当にお疲れ様さまでした!!そしてありがとうございました!

2021年04月18日
彩の国杯 全国中学生空手道 選抜大会
3月29日(月)、30日(日)に長野県立武道館にて
彩の国杯 全国中学生空手道選抜大会が、開催されました!!

各都道府県予選を1位、2位で突破した全国の中学1、2年生が、熱い試合を繰り広げます!!

大藪道場から、1人だけなんとかこの挑戦権を手にして、挑んできましたー!!
コロナ禍で久しぶりの試合で全国大会(;・∀・)
でも一試合でも多く全国大会での空気を肌で感じて欲しいー(>人<;)
結果
中学1年女子形 3回戦敗退 佐藤 小春
目標までは、届きませんでしたが、自分なりにやり切った形は、打てたようでした(*^_^*)

全国大会というステージでまた挑戦出来るように、また練習に励んで欲しいです✨
たくさんの応援や励ましの言葉、そしてアドバイスをくれた方々、感謝の気持ちでいっぱいです✨
本当にありがとうございました!!
コロナ禍で大会の開催、準備や対策、大変だったと思いますが、無事開催出来たのは、全日本空手道連盟の方々をはじめ、審判団の先生方、大会に携わるスタッフの方々のおかげです✨本当にありがとうございました✨
気持ちを新たに、頑張っていきましょうー(^○^)
さてさて!全少予選も近くなってきました!
そして、今週末は、久しぶりの大会でした!!
みんな一生懸命頑張りましたね!結果は近いうちにアップします〜( ̄▽ ̄;)
彩の国杯 全国中学生空手道選抜大会が、開催されました!!

各都道府県予選を1位、2位で突破した全国の中学1、2年生が、熱い試合を繰り広げます!!

大藪道場から、1人だけなんとかこの挑戦権を手にして、挑んできましたー!!
コロナ禍で久しぶりの試合で全国大会(;・∀・)
でも一試合でも多く全国大会での空気を肌で感じて欲しいー(>人<;)
結果
中学1年女子形 3回戦敗退 佐藤 小春
目標までは、届きませんでしたが、自分なりにやり切った形は、打てたようでした(*^_^*)

全国大会というステージでまた挑戦出来るように、また練習に励んで欲しいです✨
たくさんの応援や励ましの言葉、そしてアドバイスをくれた方々、感謝の気持ちでいっぱいです✨
本当にありがとうございました!!
コロナ禍で大会の開催、準備や対策、大変だったと思いますが、無事開催出来たのは、全日本空手道連盟の方々をはじめ、審判団の先生方、大会に携わるスタッフの方々のおかげです✨本当にありがとうございました✨
気持ちを新たに、頑張っていきましょうー(^○^)
さてさて!全少予選も近くなってきました!
そして、今週末は、久しぶりの大会でした!!
みんな一生懸命頑張りましたね!結果は近いうちにアップします〜( ̄▽ ̄;)