2021年06月09日
令和3年度 福岡県 全日本・全九州少年少女予選大会
6月6日(日)くらて学園にて、令和3年度全日本・全九州少年少女予選大会が、開催されましたー!!
毎年、5月5日に行われる予選を兼ねた錬成大会がコロナ禍で5月16日に延期になり、その5月16日も緊急事態宣言で、中止となりました。
今年も予選なし……と諦めていましたが、福岡県連の皆様の多大なご尽力のおかげで、ついに予選開催に至りました!!
毎年、形・組手2種目エントリー可能でしたが感染対策で、人数制限のためどちらか1種目のみ( ´ ` )
しかも、全少へのキップは、優勝者1名のみ(´・_・`)
厳しい〜〜!!
しかし!!試合が出来る✨事に感謝し、全力で挑むしかない!!
2年分の気持ちをぶつけて、頑張って欲しい(>_<)
今回、5名参加の大藪道場!!
全力でぶつかった結果は……
小学1年男子〈形〉 ✨優勝✨ 東條 泰介
小学3年男子〈組手〉 ☆三位☆ 坂本 令旺真
小学4年男子〈組手〉 ベスト8 東條 桜介
小学4年男子〈組手〉 ✨優勝✨ 坂本 暖真
小学5年男子〈組手〉 ✨優勝✨ 佐藤 壱
皆、本当によく頑張ってくれましたー!!
どの選手も必死で戦う姿が、とても素敵でした!!!(´∀`*)
そして、暖真くん!福岡県初優勝✨おめでとう!!
三位以上は、九州大会✨、優勝者は、九州大会と全国大会へ向けて、明日からまた練習あるのみです!!(^O^)!!
今日参加出来なかった子、惜しくも敗けてしまった子は、また来年に向けて、そして、今日の経験が勝ちに繋がるように、また日々の稽古を頑張っていきましょうー!!
主催して頂きました、福岡県空手道連盟の皆様、審判団の先生方、コート係の皆様、コロナ対策から運営まで本当にありがとうございました!!

毎年、5月5日に行われる予選を兼ねた錬成大会がコロナ禍で5月16日に延期になり、その5月16日も緊急事態宣言で、中止となりました。
今年も予選なし……と諦めていましたが、福岡県連の皆様の多大なご尽力のおかげで、ついに予選開催に至りました!!
毎年、形・組手2種目エントリー可能でしたが感染対策で、人数制限のためどちらか1種目のみ( ´ ` )
しかも、全少へのキップは、優勝者1名のみ(´・_・`)
厳しい〜〜!!
しかし!!試合が出来る✨事に感謝し、全力で挑むしかない!!
2年分の気持ちをぶつけて、頑張って欲しい(>_<)
今回、5名参加の大藪道場!!
全力でぶつかった結果は……
小学1年男子〈形〉 ✨優勝✨ 東條 泰介
小学3年男子〈組手〉 ☆三位☆ 坂本 令旺真
小学4年男子〈組手〉 ベスト8 東條 桜介
小学4年男子〈組手〉 ✨優勝✨ 坂本 暖真
小学5年男子〈組手〉 ✨優勝✨ 佐藤 壱
皆、本当によく頑張ってくれましたー!!
どの選手も必死で戦う姿が、とても素敵でした!!!(´∀`*)
そして、暖真くん!福岡県初優勝✨おめでとう!!
三位以上は、九州大会✨、優勝者は、九州大会と全国大会へ向けて、明日からまた練習あるのみです!!(^O^)!!
今日参加出来なかった子、惜しくも敗けてしまった子は、また来年に向けて、そして、今日の経験が勝ちに繋がるように、また日々の稽古を頑張っていきましょうー!!
主催して頂きました、福岡県空手道連盟の皆様、審判団の先生方、コート係の皆様、コロナ対策から運営まで本当にありがとうございました!!

Posted by 大藪道場管理人✨ at 00:04│Comments(0)
│空手
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。