2020年12月15日
第37回 関屋杯 宗像空手道大会
12月13日(日) 宗像市民体育館にて、第37回関屋杯宗像空手道大会が、開催されましたー!!


今年最後の大会となりましたこの大会、もちろんきっちりとしたコロナ対策で、1〜4年は、午前の部
5年〜一般は、午後からと、入れ替え制でした!!
形の予選は各流派別に行われるので、松濤館流の
大藪道場はいつも一緒に練習しているお顔見知り、仲良しの選手といきなり対戦しなければなりません…( ;꒳; )
形も組手も今年で最後!
今年一年の練習の成果を発揮してほしい(^◇^)
8人参加の大藪道場!結果は…
結果
小学3年男女〈形〉 ☆準優勝☆ 坂本 暖真
小学4年男女〈形〉 ✨優勝✨ 佐藤 壱
中学男女〈形〉 ✨優勝✨ 佐藤 小春
小学3年男子〈組手〉 優秀賞ベスト8 坂本 暖真
小学4年男子〈組手〉 ✨優勝✨ 佐藤 壱
小学6年男子〈組手〉 優秀賞ベスト8 坂本 想真
小学6年女子〈組手〉 優秀賞ベスト8 山下 咲菜
よく頑張りましたー(≧∇≦)/
久しぶりの大会で結果が出た選手、悔しい思いをした選手、それぞれ来年につなぐ大会だったと思います。
色々な思いを振り返りなから、しかし立ち止まらず、来年も、一つ一つ前進していきましょーo(^▽^)o
コロナ禍の中、対策や準備、運営、大変だったことと思います。主催して頂きました、宗像地区空手道連盟の皆様、審判団の先生方、コート係などお手伝いしてくれた高校生の皆様、ありがとうございました!!






今年最後の大会となりましたこの大会、もちろんきっちりとしたコロナ対策で、1〜4年は、午前の部
5年〜一般は、午後からと、入れ替え制でした!!
形の予選は各流派別に行われるので、松濤館流の
大藪道場はいつも一緒に練習しているお顔見知り、仲良しの選手といきなり対戦しなければなりません…( ;꒳; )
形も組手も今年で最後!
今年一年の練習の成果を発揮してほしい(^◇^)
8人参加の大藪道場!結果は…
結果
小学3年男女〈形〉 ☆準優勝☆ 坂本 暖真
小学4年男女〈形〉 ✨優勝✨ 佐藤 壱
中学男女〈形〉 ✨優勝✨ 佐藤 小春
小学3年男子〈組手〉 優秀賞ベスト8 坂本 暖真
小学4年男子〈組手〉 ✨優勝✨ 佐藤 壱
小学6年男子〈組手〉 優秀賞ベスト8 坂本 想真
小学6年女子〈組手〉 優秀賞ベスト8 山下 咲菜
よく頑張りましたー(≧∇≦)/
久しぶりの大会で結果が出た選手、悔しい思いをした選手、それぞれ来年につなぐ大会だったと思います。
色々な思いを振り返りなから、しかし立ち止まらず、来年も、一つ一つ前進していきましょーo(^▽^)o
コロナ禍の中、対策や準備、運営、大変だったことと思います。主催して頂きました、宗像地区空手道連盟の皆様、審判団の先生方、コート係などお手伝いしてくれた高校生の皆様、ありがとうございました!!




Posted by 大藪道場管理人✨ at 00:49│Comments(0)
│空手