2021年09月14日
第21回 全日本少年少女空手道選手権大会
8月28日(土)、29日(日) 東京武道館にて、第21回全日本少年少女空手道選手権大会が開催されました!!
毎年、夏休みにこの熱い大会は、やって来ます(^O^)
小学生の日本で1番を決める大会✨
この日の為に、厳しい予選を突破し、みんな一所懸命に練習頑張っているのですp(^_^)q
さてさて今回大藪道場からは、なんと3人が出場できました✨
形に1人、組手に2人!!今まで頑張ってきた事を全て出し切って欲しい\( ˆoˆ )/
結果は…
小学1年男子形 ✨優勝✨ 東條 泰介
小学4年男子組手 5位 坂本 暖真
小学5年男子組手 ☆3位☆ 佐藤 壱
みんな良く頑張ってくれました\( ˆoˆ )/
特に、形で優勝した泰介君、本当におめでとうございます✨
前回に引き続き、入賞した暖真君、初めて入賞した壱君も本当に良かったです☆次は、優勝目指して頑張りましょう( ^∀^)
主催してくださった全日本空手道連盟の皆様、審判団の先生方、お手伝いして下さった方々本当に、コロナ禍の中開催していただき本当にありがとうございました!!

毎年、夏休みにこの熱い大会は、やって来ます(^O^)
小学生の日本で1番を決める大会✨
この日の為に、厳しい予選を突破し、みんな一所懸命に練習頑張っているのですp(^_^)q
さてさて今回大藪道場からは、なんと3人が出場できました✨
形に1人、組手に2人!!今まで頑張ってきた事を全て出し切って欲しい\( ˆoˆ )/
結果は…
小学1年男子形 ✨優勝✨ 東條 泰介
小学4年男子組手 5位 坂本 暖真
小学5年男子組手 ☆3位☆ 佐藤 壱
みんな良く頑張ってくれました\( ˆoˆ )/
特に、形で優勝した泰介君、本当におめでとうございます✨
前回に引き続き、入賞した暖真君、初めて入賞した壱君も本当に良かったです☆次は、優勝目指して頑張りましょう( ^∀^)
主催してくださった全日本空手道連盟の皆様、審判団の先生方、お手伝いして下さった方々本当に、コロナ禍の中開催していただき本当にありがとうございました!!

2021年09月13日
第29回 全国中学生空手道選手権大会
8月20日(金)〜22日(日)に、山口県の維新大晃アリーナにて、第29回 全国中学生空手道選手権大会が、開催されました!!
各県の予選で勝ち上がった、中学1年から3年生の1位と2位の男女が出場されます。
形、組手、団体形、団体組手、どのカテゴリーもかなりの激戦です!!
大藪道場からは、中学二年生の佐藤 小春が形の部で出場しました✨
結果は…
中学生女子形 ROUND3敗退
本人の過去の成績からいくと、一歩前進でした✨
よく頑張りました(^O^)
また一歩前進するには、どうすればいいかよく考えて、練習に取り組んで欲しいです。
全国のレベルの高さを肌で感じられたのは、すごくいい経験となりました!!
また気合い入れ直して、次は選抜予選に向けて頑張りましょう(^◇^)!!
この大会を主催してくださった、全日本空手道連盟の皆様、全国中学校空手道連盟の皆様、審判団の先生方、お手伝いされたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
無事開催された事に感謝しております(*´∀`*)

各県の予選で勝ち上がった、中学1年から3年生の1位と2位の男女が出場されます。
形、組手、団体形、団体組手、どのカテゴリーもかなりの激戦です!!
大藪道場からは、中学二年生の佐藤 小春が形の部で出場しました✨
結果は…
中学生女子形 ROUND3敗退
本人の過去の成績からいくと、一歩前進でした✨
よく頑張りました(^O^)
また一歩前進するには、どうすればいいかよく考えて、練習に取り組んで欲しいです。
全国のレベルの高さを肌で感じられたのは、すごくいい経験となりました!!
また気合い入れ直して、次は選抜予選に向けて頑張りましょう(^◇^)!!
この大会を主催してくださった、全日本空手道連盟の皆様、全国中学校空手道連盟の皆様、審判団の先生方、お手伝いされたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
無事開催された事に感謝しております(*´∀`*)
