スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年04月25日

第55回 筑豊地区 空手道選手権大会

4月23日(日)に、田川市総合体育館で、第55回筑豊地区空手道選手権大会が開催されました!







全少予選まで、あと早くも、約2週間となりました…Σ(゚д゚;)


この大会で試合の感覚をつかみたいところです(・`ω´・ )


今回、6人参加の大藪道場!結果は…


結果✨


小学1年 男子 形 組手 ダブル優勝✨ 佐藤 壱


小学2年 男子 形 準優勝⭐組手 三位 芹ヶ野 隼人


小学3年 男子 形 優勝✨ 組手 三位 田中 想真


小学1、2年女子 組手 三位⭐ 山下 咲菜


小学3、4年女子 形 組手 ダブル優勝✨佐藤 小春



みんな、よく頑張りました(^ー^)


それぞれ反省点は、ありますが、大事な試合感は
つかめたんじゃないでしょうか?


予選までに修整していきましょう~( `Д´)/


技術も大事ですが、やはり一番大事なのは、気持ちなのです(`へ´*)!!


自分たちが、1年間やってきた事を信じて、全少へのキップをつかみましょう!!


筑豊地区空手道連盟の皆様、審判をして頂いた先生方、スタッフの皆様、ありがとうございました!!












  


Posted by 大藪道場管理人✨ at 00:56Comments(2)空手