スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年11月29日

西村誠司組手テクニックセミナー練習試合

11月25日(土)、26日(日)に、大宰府のとびうめアリーナで、西村誠司組手テクニックセミナーがあり、大藪道場から、6人参加しました!!


いつも通りまずは、アップで皆で走ってから、筋力アップのトレーニングをしました!


低学年が多い大藪道場は、あんまり出来てないような気はしますが、頑張りました(;・∀・)


その後、組手のコンビネーショントレーニングをして練習試合前に勉強です!この技を練習通り実戦に活かさないとですね^_^;





そして自由組手で、どんどん技を出して試合前の緊張をほぐします。試合もこの位、前に前にの気持ちでやってほしいですね(¯―¯٥)





いよいよトーナメントの練習試合⚡試合さながらの緊張感が漂う中、試合開始ー⚡⚡


1位から、3位までは、東郷先生からの景品が出ます⭐子供達は、さらに真剣に試合に挑みます(^_^)/


大藪道場は…


幼年男女混合の部   2位 ⭐田中 暖真⭐


小学3、4年男子の部 2位 ⭐田中 想真⭐


小学3、4年女子の部 3位 ⭐佐藤 小春⭐


という結果でした…


やっぱり練習試合!試合の中で、たくさんの課題が見えました。練習が足りてませんーヽ(`Д´#)ノ


今週末の大会までしっかり課題と向き合ってもらいます(*゚∀゚)


西村先生をはじめ、ご指導して下さった先生方、拳誠塾の保護者の皆様、ありがとうございました!



  


Posted by 大藪道場管理人✨ at 01:33Comments(0)空手