2019年08月10日
第19回全日本少年少女空手道選手権大会
8月3日(土)、4日(日)、綾瀬の東京武道館にて、全国の空手キッズのてっぺんを決める大会✨
第19回全日本少年少女空手道選手権大会が開催されました!!

もはや、説明不要の小学生最高峰の大会✨
流派、会派、すべてが交ざりあってぶつかり合う大会。
そして、各県の予選を突破した上位2名しか出られない大会。
この大会のために、空手キッズ達は、予選を必死で勝ち抜いてきたのです!!
トーナメントを見るとどこを見ても、楽しみなカードばかりです(゚∀゚)
あの選手とこの選手がもうここで戦ってしまうのか!?なんていうのは、たくさんありすぎで、しかも同時に各学年8コートで、進行するものだから、夢のカードが見れないヽ( ̄д ̄;)ノっということも、全少あるあるです(−_−;)
今回形1人、組手2人参加の大藪道場、昨年の成績を超えて欲しいですが、それ以上に自分の力を100パーセント出し切って欲しいっ!!
結果
田中 暖真 小学2年男子〈組手〉 ✨五位✨
佐藤 壱 小学3年男子〈組手〉 3回戦敗退
佐藤 小春 小学6年女子〈形〉 1回戦敗退
良く頑張ってくれました✨
大藪道場から初☆の全少入賞者が誕生しました✨
暖真君、本当におめでとう✨
毎日毎日、練習を続けた結果が実を結びましたね(o^^o)
兄弟、親子で頑張ってきただけに本当に嬉しいです(^◇^)
佐藤姉弟は、残念でしたが、これで終わりじゃない!!
負けて得るものの方が大きいこともあります。
長い空手人生、まだまだこれから!!
倒れても立ち上がるたびに強くなる。
そう信じています(^^)
来年は、1人でも多く全少に出場して、1人でも多くおめでとうを言いたいたいです!
さぁ!また一から出直し!真っさらな気持ちで練習頑張っていきましょー!!


コールマインカップ練習試合会ですが、香川県や宮崎県の道場など初参加の団体からも続々と申込が入ってきています( ´∀`)
来年の全少への戦いはもう始まってます!!みんなで強くなりましょー\(^o^)/
第19回全日本少年少女空手道選手権大会が開催されました!!

もはや、説明不要の小学生最高峰の大会✨
流派、会派、すべてが交ざりあってぶつかり合う大会。
そして、各県の予選を突破した上位2名しか出られない大会。
この大会のために、空手キッズ達は、予選を必死で勝ち抜いてきたのです!!
トーナメントを見るとどこを見ても、楽しみなカードばかりです(゚∀゚)
あの選手とこの選手がもうここで戦ってしまうのか!?なんていうのは、たくさんありすぎで、しかも同時に各学年8コートで、進行するものだから、夢のカードが見れないヽ( ̄д ̄;)ノっということも、全少あるあるです(−_−;)
今回形1人、組手2人参加の大藪道場、昨年の成績を超えて欲しいですが、それ以上に自分の力を100パーセント出し切って欲しいっ!!
結果
田中 暖真 小学2年男子〈組手〉 ✨五位✨
佐藤 壱 小学3年男子〈組手〉 3回戦敗退
佐藤 小春 小学6年女子〈形〉 1回戦敗退
良く頑張ってくれました✨
大藪道場から初☆の全少入賞者が誕生しました✨
暖真君、本当におめでとう✨
毎日毎日、練習を続けた結果が実を結びましたね(o^^o)
兄弟、親子で頑張ってきただけに本当に嬉しいです(^◇^)
佐藤姉弟は、残念でしたが、これで終わりじゃない!!
負けて得るものの方が大きいこともあります。
長い空手人生、まだまだこれから!!
倒れても立ち上がるたびに強くなる。
そう信じています(^^)
来年は、1人でも多く全少に出場して、1人でも多くおめでとうを言いたいたいです!
さぁ!また一から出直し!真っさらな気持ちで練習頑張っていきましょー!!


コールマインカップ練習試合会ですが、香川県や宮崎県の道場など初参加の団体からも続々と申込が入ってきています( ´∀`)
来年の全少への戦いはもう始まってます!!みんなで強くなりましょー\(^o^)/