スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年11月11日

第4回 中村塾空手祭

11月9日(土)奈良県にある平群町総合スポーツセンターにて、第4回 中村塾 空手祭が開催されました!!





大藪道場から5人、奈良県まで気合い全開で行って来ました☆(・∀・)☆





前回も白熱した試合をお腹いっぱいさせて頂き、大変勉強になったこの練習試合会、今回もたくさん勉強して帰りたいところです(╹◡╹)







会場に着くと前回よりも参加者が多い気がしますΣ(゚д゚)




そして各学年全少で見たことのある子たちがズラリと並んでいます((((;゚Д゚)))))))





このメンバーや道場を九州に集めるとしたらどれだけ大変か考えると、遠征の大事さがよくわかります(・・;)





そして今回も真ん中がフリーコートになっており、試合したい人と何回でもやれます✨







午後からは、恒例のクジ引きで当たりを引いた子だけが団体戦!!





初めて会った子達と、チームを組むのでドキドキです(^-^)





その中で小春ちゃんがいたチームが勝ち残り、お菓子を頂きました✨








最後までひたすら試合でしたが、あっという間の6時間でした∑(゚Д゚)




最後の数分までギリギリまで試合しました!




その最後の一試合まで貪欲に練習する姿勢、参加している子ども達の強くなりたいという気持ちの熱さを感じることができました✨










今回、小学3年男子の全少出場メンバーが、多数集まっており、すごい事になっておりました✨





火花飛び散る白熱した試合
たまりませんでした(๑>◡<๑)





今回も貴重な経験、勉強をさせていただきましたm(_ _)m





この練習試合会を主催して下さった中村塾の先生方をはじめ、審判をして下さった先生方、お手伝い下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました✨







次の日の大藪道場の生徒はみんな足が痛くて歩けないほどでした(^^;)  


Posted by 大藪道場管理人✨ at 12:38Comments(0)空手