2017年09月19日

大分市空手道スポーツ少年団強化練習会

9月18日(祝)大分市で審判講習会と、小学生高学年から中・高生を対象に、組手の練習試合があり、大藪道場からは、1人だけ参加してきました( ・∀・)


福岡県からは、大藪道場と正剛館筑紫丘と獅流館の高学年10数名が参加です!


審判有りの本番試合のような空気に少し緊張感がただよい、いい経験になったと思います•̀.̫•́✧


大分市空手道スポーツ少年団強化練習会



大分市空手道スポーツ少年団強化練習会



そして、試合がない時間を利用して自由組手〜⚡
だったので、結構ハードな練習会となりました^^;



最後に、大分県と他県の団体戦の試合〜⚡⚡⚡


正剛館筑紫丘と獅流館と一緒に団体戦だったので
目の前で上手な人の試合を見たり、応援したり、本当にいい、勉強になりました✨✨


お世話してくれた先輩たちに感謝です♡


ありがとうございました( ´∀`)✨✨




余談ですが、審判講習会の先生は8段佐藤重徳先生だったのですが、先生は最初の準備から、最後のマットの片付けまで進んで子どもたちと一緒に微笑みながらされていました。


やはり空手道を極めようとされる先生は雰囲気も人格も違うな〜と思いました(;´∀`)



Posted by 大藪道場管理人✨ at 22:11│Comments(2)
この記事へのコメント
一緒にすることで、子供たちが、ちゃんとするようになるって、I道場のI先生が言ってありました。
Posted by なちゅ at 2017年09月20日 17:24
なちゅさん
I道場のI先生が言うなら間違えありませんね(≧▽≦)
Posted by 大藪道場管理人✨大藪道場管理人✨ at 2017年09月21日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。