2017年03月19日
第8回江北さわやかJr.空手道大会
平成29年3月19日(日)、佐賀県江北町ふれあい交流センターネイブルにて、第8回江北さわやかJr.空手道大会が開催されました!

この大会は、江北空手道クラブが主催で九州・山口から600人近くの選手が参加し5月の予選を前に熱い戦いを繰り広げました( `Д´)/
今回5名参加の大藪道場、結果は…
結果
幼年男女混合 三位 佐藤 壱 ⭐
以上…
ですが今回はみんな結果以上の経験と感覚を得ることができたみたいです(^∧^)
暖真くんは、前回よりも積極的に攻めて先取出来ました⭐
壱くんは、前回の反省点をしっかり修正して試合が出来ました⭐新しい課題はまたクリアしていきましょう(^ー^)
咲菜ちゃんは、あと少しのところまで追いつきました⭐今日の突きの感覚を忘れないようにしましょう( ´∀` )b
想真くんは、先生の作戦通りによく動けました⭐いつもより凄く動きがよかったです⚡⚡惜しくも判定で優勝者に負けてしまいましたが、新しい『作戦』で次も頑張りましょー(^-^)/
小春ちゃんは、前に前にしっかり攻めることが出来ました!焦らず少しずつ動きを覚えていきましょう⭐
今回は本当によく日頃の練習の課題を意識して試合が出来ました✨
勝つこともあれば負けることもありますが、今回のようにしっかりと意識を持って練習も試合も頑張れば、結果は必ずついてきます!
大事な予選は、もう目の前です!
このまま調子を上げてピークで5月を迎えましょう(^ー^)
今回大会を主催していただきました江北空手道クラブの皆様、合原先生、審判をしてくださった先生方、スタッフの皆様本当にありがとうございました!


この大会は、江北空手道クラブが主催で九州・山口から600人近くの選手が参加し5月の予選を前に熱い戦いを繰り広げました( `Д´)/
今回5名参加の大藪道場、結果は…
結果
幼年男女混合 三位 佐藤 壱 ⭐
以上…
ですが今回はみんな結果以上の経験と感覚を得ることができたみたいです(^∧^)
暖真くんは、前回よりも積極的に攻めて先取出来ました⭐
壱くんは、前回の反省点をしっかり修正して試合が出来ました⭐新しい課題はまたクリアしていきましょう(^ー^)
咲菜ちゃんは、あと少しのところまで追いつきました⭐今日の突きの感覚を忘れないようにしましょう( ´∀` )b
想真くんは、先生の作戦通りによく動けました⭐いつもより凄く動きがよかったです⚡⚡惜しくも判定で優勝者に負けてしまいましたが、新しい『作戦』で次も頑張りましょー(^-^)/
小春ちゃんは、前に前にしっかり攻めることが出来ました!焦らず少しずつ動きを覚えていきましょう⭐
今回は本当によく日頃の練習の課題を意識して試合が出来ました✨
勝つこともあれば負けることもありますが、今回のようにしっかりと意識を持って練習も試合も頑張れば、結果は必ずついてきます!
大事な予選は、もう目の前です!
このまま調子を上げてピークで5月を迎えましょう(^ー^)
今回大会を主催していただきました江北空手道クラブの皆様、合原先生、審判をしてくださった先生方、スタッフの皆様本当にありがとうございました!

Posted by 大藪道場管理人✨ at
21:58
│Comments(2)