2017年08月13日
正進館夏合宿
8月12日(日)英彦山青年の家で、正進館夏合宿があり、大藪道場から8人参加させて頂きました〜(^○^)!!
正進館には、仲良しの子たちがいるのでとても楽しみにしていた合宿、子供達は、テンションがあがってました(≧∇≦)

…ですが、正拳突き1000本からスタート………
(¯―¯٥)
かなり厳しい練習になりそうな予感…
次は、下段払い、逆突き…っと基本練習を、み〜っちりやりました!
ゆっくり時間をかけて〜^_^;
普段から、基本練習はやりますが、こんなに時間はかけれません。
でも、形をやるにも、組手をやるにも、全部基本が大事ですから合宿って凄いですね✨✨
いろんな先生に細かいところを見て頂けて、アドバイスもらえて、勉強になりました(⌒▽⌒)
午後からは、体育館で動きを混じえて、突きや蹴りを2人組でしました⚡
動きが入ると、難しいです(・・;
形が崩れます。相手がいることによってうまく出来なかったり…
まだまだです(ーー;)


夕ご飯の後は、自由組手や、団体戦の組手をしました!
大藪道場のチームは、みごと3位✨✨
お菓子をもらえて満足した顔してました(笑)
正進館の合宿は、2泊あるのですが…
大藪道場は、1泊して帰りました…本当は、2泊したかったのですが…残念です(ToT)
正進館の先生方をはじめ、ご指導して下さった先生方ありがとうございました!
合宿、楽しかったようで、家に帰っていろいろ話してくれました( ´∀`)



正進館には、仲良しの子たちがいるのでとても楽しみにしていた合宿、子供達は、テンションがあがってました(≧∇≦)

…ですが、正拳突き1000本からスタート………
(¯―¯٥)
かなり厳しい練習になりそうな予感…
次は、下段払い、逆突き…っと基本練習を、み〜っちりやりました!
ゆっくり時間をかけて〜^_^;
普段から、基本練習はやりますが、こんなに時間はかけれません。
でも、形をやるにも、組手をやるにも、全部基本が大事ですから合宿って凄いですね✨✨
いろんな先生に細かいところを見て頂けて、アドバイスもらえて、勉強になりました(⌒▽⌒)
午後からは、体育館で動きを混じえて、突きや蹴りを2人組でしました⚡
動きが入ると、難しいです(・・;
形が崩れます。相手がいることによってうまく出来なかったり…
まだまだです(ーー;)


夕ご飯の後は、自由組手や、団体戦の組手をしました!
大藪道場のチームは、みごと3位✨✨
お菓子をもらえて満足した顔してました(笑)
正進館の合宿は、2泊あるのですが…
大藪道場は、1泊して帰りました…本当は、2泊したかったのですが…残念です(ToT)
正進館の先生方をはじめ、ご指導して下さった先生方ありがとうございました!
合宿、楽しかったようで、家に帰っていろいろ話してくれました( ´∀`)


