スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年08月31日

憲櫻塾へ出稽古と西村誠司組手テクニックセミナー

8月26日(土)〜27日(日)にかけて、熊本県水上村へ出稽古に行って来ましたー(^o^)


今回は、形の練習のみです✨✨✨


みっちり2日間かけて、憲櫻塾の上村先生に、ご指導して頂きました!


以前から、合宿や合同練習のお話をして頂いていたのですが、中々予定が、合わないでいたので、夏休み最後の週末、思いきって行って来ました〜(・∀・)v


上村先生は、現役時代は、国際松濤館の日本チャンピオンにも輝いた素晴らしい先生だけあって、今も動きがキレッキレで、教え方も子供達にもすごく分かりやすいご指導されるのです✨✨✨


1日目は、カンクウダイ、カンクウショウ、エンピをメインに、

2日目は、カンクウショウ、ゴジュウシホショウ、エンピ、ヘイアン5ダンをメインに教えて頂きました!

昼休みには、撮った形を見ながら注意点や、修正点を詳しく教えて頂きながら昼ご飯を食べました(^ー^)






2日間、ず〜っと形、形、形でしたが、なんだかアッという間に終わってしまったような気がします( ゚ε゚;)


これからまた少しずつ修正していき、早く試合でつかえるようにしたいです⭐


そのためには、ひたすら基本的な練習ですね(*_*)
大変ですが、やるしかないのです!


最後は、おまけにあの形を順番だけ、教えて頂きました(。>﹏<。)


上村先生2日間本当にお世話になりました!ありがとうございました(*≧∀≦)


ずっと必死にビデオを撮り続けて、写真を1枚しか撮ってないという失態を侵してしまいました……(=_=)集合写真すらない(泣)


なので、上村先生のご好意でお土産を頂きましたので、それを持って…





水上村は、とってもいいところなのに、その写真もないです(泣)



そして、同じ日の27日(日)に、福岡県の片江小学校で西村誠司テクニックセミナーが行われ、大藪道場から、3人参加しました!



午後からは、試合形式の練習!!
普段の試合や練習で中々勝てなくても、練習でも試合なので、やはり勝てると自信につながります!
練習でも本番でも試合は試合ですね(≧∇≦)
この調子で西村まつりも頑張りましょ〜♪



西村先生、他の先生方ありがとうございましたー( ´∀`)今度の西村まつりもどうぞよろしくお願い致します!!








その前に久富杯も頑張るぞー\(^o^)/  


Posted by 大藪道場管理人✨ at 12:04Comments(4)空手