スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年02月11日

第27回 国分ハイテク旗空手道錬成大会

2月10日(日)鹿児島県の霧島市国分体育館にて、第27回国分ハイテク旗空手道錬成大会が開催されました!!




冬の3大大会2発目は、鹿児島県に、800名近くの選手が集まる、九州屈指のハイレベルな大会なのです⚡⚡




小学生団体戦は、組手ではなく、形で!しかも、点数制というところが、この大会の面白いところですが、今回大藪道場は、2人参加のため、団体形試合は、見学となりました(´・ω・`)




団体形が早々に終わり午前中に、個人組手が始まりました!




結果は、いかに…!?!?










結果




小学1、2年男子〈組手〉優秀賞(ベスト8)

               東條 桜介







小学1、2年男子〈組手〉☆3位☆


               佐藤 壱















良く頑張りましたー✨





2人とも、とても強い同じ選手にやられてしまいましたが…(;´∀`)




勝って勉強✊、負けて勉強✊✨




結果も大事ですが、内容は、もっと大事です!!




今回は、しっかりと自分の組手が出来ていました。




頑張ってるのは、自分だけではなく、ライバル達は、もっともっと努力しているのです。




努力している者には結果はついてくると信じています✊




また今日から、しっかりと練習して、来週の大会に備えましょう!




来週の大会といえば…来週、芦北うたせ空手道大会は、いよいよ、大藪道場の田中兄弟がカムバックです!!やっとの試合復帰✨




これで、大藪道場、遠征メンバー揃いました




来週、大暴れ出来るよう、練習、気合い入れてやっていきましょう\(^o^)/




この大会を主催して頂きました、鹿児島空手道連盟姶良支部の皆様、審判団の先生方、コート係の各道場の皆様、ありがとうございました!!





  


Posted by 大藪道場管理人✨ at 23:48Comments(0)空手