2019年02月15日
平成30年度 第1回福岡県小学生ジュニア強化合宿
2月9日(土)、10(日)に、宗像市のグローバルアリーナにて、福岡県小学生ジュニア強化合宿が一泊二日で行なわれました✨
対象者は、全少出場者選手の小学4年〜小学6年となっており、大藪道場から1名参加させて頂きました(^^)
今回は、吹上先生の娘さんで、日本航空でキャプテンを務められた経験を持つ、吹上優海先生から、じっくりみっちりご指導頂きます✨
軽く皆でアップでランニングして、そこからペアを組んで、股関節、肩甲骨などを動かすトレーニングをやりました⚡
トレーニングは、突き、蹴り、などの動きやステップにつながってくるので、大切です(・∀・)-☆
その後、中段突きをメインとしたトレーニング⚡
前拳の使い方や正しいフォームの意識、残心の見せ方など、基本的な細かな指導、ものすごく勉強になりました✨
2日目も1日目のおさらいをしつつ、実践に近い状況でも中段突きがきちんと打てるように、技が決まらなくても次の技が出るように、最後まで丁寧に教えて頂きました✨

空手は、思いっきり練習出来ました(^○^)
でも、子ども達の楽しみは、夜のお菓子タイム(笑)
いつも空手の大会や練習試合でしか、会わない子ども達が、こんな風に交流出来て、本当に楽しそうでした(^ν^)
いい思い出になりました✨✨
3月の第2回目の練習が今から、待ち遠しいらしいです~(。>﹏<。)~

この合宿でお世話になりました、篠崎先生、吹上先生、そして優海先生、ありがとうございました✨✨
3月もよろしくお願い致します!!

対象者は、全少出場者選手の小学4年〜小学6年となっており、大藪道場から1名参加させて頂きました(^^)
今回は、吹上先生の娘さんで、日本航空でキャプテンを務められた経験を持つ、吹上優海先生から、じっくりみっちりご指導頂きます✨
軽く皆でアップでランニングして、そこからペアを組んで、股関節、肩甲骨などを動かすトレーニングをやりました⚡
トレーニングは、突き、蹴り、などの動きやステップにつながってくるので、大切です(・∀・)-☆
その後、中段突きをメインとしたトレーニング⚡
前拳の使い方や正しいフォームの意識、残心の見せ方など、基本的な細かな指導、ものすごく勉強になりました✨
2日目も1日目のおさらいをしつつ、実践に近い状況でも中段突きがきちんと打てるように、技が決まらなくても次の技が出るように、最後まで丁寧に教えて頂きました✨

空手は、思いっきり練習出来ました(^○^)
でも、子ども達の楽しみは、夜のお菓子タイム(笑)
いつも空手の大会や練習試合でしか、会わない子ども達が、こんな風に交流出来て、本当に楽しそうでした(^ν^)
いい思い出になりました✨✨
3月の第2回目の練習が今から、待ち遠しいらしいです~(。>﹏<。)~

この合宿でお世話になりました、篠崎先生、吹上先生、そして優海先生、ありがとうございました✨✨
3月もよろしくお願い致します!!
